BMW 1シリーズ性能比較
BMW 1シリーズ 年代別性能比較

BMW 120i E87
BMWが2004年に投入したコンパクトハッチバックカーが1シリーズです。全長4.2mに収まるコンパクトさながら5ドアハッチバックでファミリーユースでも多目車としても使える車に仕上げています。
ドイツ本国では2007年にクーペとカブリオレ車を追加し、日本でも2008年から発売されています。135iクーペは3000CCにツインターボを搭載し、コンパクトなボディーに300PSを越える出力を誇ります。走りにこだわる向きにはスポーツカーとしての魅力も秘めています。
|
BMWの生産モデルは3桁の数字で呼ばれます。一桁目はシリーズ名を表し、3XXであれば1シリーズを3XXであれば3シリーズを示します。2〜3桁目はもともと排気量を示していました。ところがBMWは近年この数字を排気量ではなく、エンジンパワー(出力)の目安にしています。
性能比較表の見方
横の列は右に行くほど排気量(パワー)が大きいモデルになります。縦の列は、下に行くほど新しいモデルを表します。
この表で縦の列に並ぶモデルを見比べると、同じ排気量(モデル名)でも発売年が異なるとエンジンが異なり出力やトルクに差が出てくることがあります。
関連情報リンク
BMW 1シリーズ
BMW1シリーズの発売履歴、モデル変遷を解説
BMWの歴史と特徴
航空機メーカーとしてスタートしたBMWの歴史を紹介
BMW 135iクーペ試乗レポート
BMW 1シリーズのスポーツクーペ135iの試乗レポート