BMW MINI 性能比較
Miniはイギリスの小型車ブランドとして1959年から多くの自動車製造販売会社によって受け継がれて来ました。特にジョン・クーパーが開発したミニクーパーは現在でもそのブランド名が残る大ヒットとなる小型車でした。
1994年からは独BMWがMiniブランドを引き継ぎBMW MINIとして新設計のNEW MINIを開発しています。この記事ではBMW MINI世代から性能情報を載せます。
ミニ クーパー 年代別性能比較

BMW MINI Cooper S
2001年BMWは旧ローバーの技術者達と新世代のBMW MINIの発売をはじめました。クラシックMINIと比較すると車体は一回り大きくなっていますが、ミニのテイストは受け継がれています。
2007年にBMW MINIになって2世代目のNew MINIが発売されます。初代BMW MINIのエンジンはBMWとクライスラーとの合弁会社トライテックが製造していましたが、2世代目のエンジンは、BMWと仏プジョーグループとの共同開発による新型エンジンが搭載されます。新型エンジンにはBMWのバルブトロニック技術も採用され高出力、低燃費を実現しています。
|
性能比較表の見方
BMW MINIは発売モデルにより排気量のバリエーションはありませんのでモデル名で比較しています。
BMW MINIにはハードトップ以外にカブリオレモデル(コンバーチブル)があります。MINI One,MINI Cooper,Cooper Sそれぞれにカブリオレモデルがあります。カブリオレは発売が数年遅れ初代BMW MINIでは2004年から発売されています。